こんにちは!
クラシクです。
クラシクのピラティススタジオがオープンして約3年が経ちます。
最初はマットピラティスのマンツーマンから始め、去年からマシン(リフォーマー)を導入。パーソナルトレーニングピラティスとして今に至っています。
マットピラティスを始めた頃は素人が作った自作のホームページしかなく、検索も店名を直接入れないと出てこないレベルの状態でした。知ってもらうためにチラシを撒いたり、介護事業所とかにも営業に回っていました。そして知人や妻の職場の人に通ってもらいながら細々とやっていました。
また最初はピラティスの資格はあるものの経験が浅かったので、成果も中々ついてこずお客さんにも迷惑をかけていたと思います。
ありがたいことに、長い人はその頃から今も通って頂いています。本当にありがたい限りです。
そのオープン当初から通っているお客さん
最初は〇〇が痛いから、凝っているからと始めたピラティス。
元々違うスタジオでやってたみたいですが、コロナの影響などもあり一旦辞め、クラシクに通っています。
痛みが落ち着いたり、またぶり返したり・・・
沢山のエクササイズができる様になったり、何年もトライしているけどできなかったり・・・
なんやかんやありますが
週に1回通っています。
私が記憶している限りでは、体調不良や都合で数回お休みしたことがありますが約3年もほぼ毎週通っています。
スゴくないですか?
3年間もほぼ毎週・・・
完全に習慣化されています。
たしかに高い料金を支払い、予約制で行っているので多少の強制力はありますが、なかなか出来ることではないと思います。
エクササイズができる、できないも大事ですが、もっと大事なことがあったと気づかされました。
最近ピラティスが流行っており、やり始める人も増えていますがその分続かない人も多くいらっしゃいます。運動習慣を身に付けること、実はこれが一番難しくて大変。大変だからこそ価値が生まれますね。
皆さんもクラシクで運動習慣を身に付けてみませんか?
習慣化のコツなんかもレッスン中にお話ししています。
ピラティスを始めて習慣にしていきたい方は体験レッスンから☆彡
お待ちしています。